卒業生の作品歴一覧
佐伯 紅緒73期
「エンドレス・ワールド」(小説・世界文化社)
相良 敦子48期
「サイレント・プア」(NHK)
「シングルマザーズ」(NHK)
「ウェルかめ」(NHK)
「バッテリー」(NHK)
「七子と七生」(NHK)
「父に奏でるメロディー」(NHK)
「昨日の敵は今日の友」(NHK)
「奇跡の動物園~旭山動物園物語」(フジテレビ)
櫻井 武晴通信教育部
「TAKE FIVE」(TBS)
「ATARU」(TBS)
「相棒」(テレビ朝日)
「その男、副署長~京都河原町署事件ファイル~」(テレビ朝日)
「科捜研の女」(テレビ朝日)
「永遠の0」(テレビ東京)
桜田 ゆう菜118期
「『雨のスケッチブック』「アカショウビンの鳴く森で」」(NHK-FM)
皐月 彩108期
「ウルトラマンR/B」(テレビ東京)
「世にも奇妙な物語」(フジテレビ)
「ウルトラマンタイガ」(テレビ東京)
「海と空と蓮と」(朝日放送テレビ)
「ウルトラマン クロニクルD」(テレビ東京)
「ウルトラマンデッカー」(テレビ東京)
「うちの師匠はしっぽがない」(TOKYO-MX)
「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」(NHK-Eテレ)
「うちの師匠はしっぽがない」(TOKYO MX)
「来世ではちゃんとします3」(テレビ東京)
「カワイスギクライシス」(TOKYO MX)
「あい惚れ うぬ惚れ かた惚れ おか惚れ」
「ネムルバカ」(ポニーキャニオン)
さわだ みきお68期
「フルスイング」(NHK)
「中学生日記」(NHK)
「ボクの誕生物語」(NHK仙台)
「みそじ魂」(テレビ朝日)
「花の慶次」(TBSラジオ)
「三匹のおっさん」(NHK-FM)
城野 好美61期
「お江戸少女探偵隊」(童話)
「僕の選んだパパとママ」(絵本)
「悪いこと・鏡」(フジ系)
白井 真実109期
「フローリング越しの恋人」(日テレシナリオライターコンテスト審査員特別賞)
白川 尚史123期
「ファラオの密室」(宝島社)
菅原 稜祐112期
「飛騨つつじの上京」(夢ジョブショートムービー最優秀賞)
芹口 節子35期
「サザエさん」(CX)
相馬 光104期
「世にも奇妙な物語」(フジ)
「院内警察」(フジ)
「世にも奇妙な物語 '23秋の特別編「トランジスタ技術の圧縮」」(フジ)
「リズム」(フジ)
「オクトー〜ふたつの家族〜」(Hulu)
「教祖のムスメ」(MBS)
「世にも奇妙な物語 ’22夏の特別編「何だかんだ銀座」」(フジ)
「世にも奇妙な物語 ’21夏の特別編「成る」」(フジ)
「REAL恋愛殺人捜査班」(フジ)
「世にも奇妙な物語 '24冬の特別編「ああ祖国よ」」(フジ)
高木 凛42期
「パイパテローマ」(芸術祭優秀賞・NHK-FM)
「結婚はいかが」(NHK)
「父系の指」(TBS)
竹川 春菜107期
「レンタルなんもしない人のなんもしなかった話」(テレビ東京系)
「月食の夜は」(第46回創作テレビドラマ大賞受賞作)
武田 樹里80期
「ランチの女王」(フジテレビ)
「離婚弁護士」(フジテレビ)
「最後のナイチンゲール」(日テレ)
「サワコ ~それは、果てなき復讐」(BS-TBS)
「受験のシンデレラ」(映画・モナコ国際映画祭最優秀脚本賞受賞)
「高嶺と花」(FOD)
多勢 文乃42期
「グッドラック・ハレー」(戯曲)
「サバイバル・トレーニング」(戯曲)
田中 政雄47期
「濡れ落葉防止条例」(戯曲)
「あの深い海の底より」(戯曲)
「若返る畳」(戯曲)
谷口 純一郎74期
「あっこと僕らが生きた夏」(NHK)
「僕とシッポと神楽坂」(テレビ朝日)
「ショカツの女」(テレビ朝日)
「刑事 ガサ姫」(テレビ東京)
「鉄道警察官 清村公三郎」(テレビ東京)
「DCU」(TBS)
「ACMA:GAME アクマゲーム」(日テレ)
「劇場版ACMA:GAME 最後の鍵」(東宝)
「STEP OUT にーにーのニライカナイ」(ギャガ)
當銘 啓太112期
「ハコビヤ」(テレ東)
「君が獣になる前に」(テレ東)
「晩酌の流儀3」(テレ東)
徳永 友一74期
「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」(東映)
「翔んで埼玉」(映画)
「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」(映画)
「カイジ ファイナルゲーム」(映画)
「ライアー×ライアー」(映画)
「劇場版ルパンの娘」(映画)
「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜ファイナル」(映画)
「KAPPEI」(映画)
「翔んで埼玉」
「もしも徳川家康が総理大臣になったら」(東宝)
「夏目アラタの結婚」(ワーナーブラザーズ映画)
「はたらく細胞」(ワーナーブラザーズ映画)
「グッド・ドクター」(フジテレビ)
「海月姫」(フジテレビ)
「探偵の探偵」(フジテレビ)
「信長協奏曲」(フジテレビ)
「水球ヤンキース」(フジテレビ)
「海の上の診療所」(フジテレビ)
「ストロベリーナイト・サーガ」(フジテレビ)
「東京トイボックス」(テレビ東京)
「マジすか学園3」(テレビ東京)
「ルパンの娘」(フジテレビ)
「マジすか学園4」(テレビ東京)
戸成 なつ122期
「推さないでくれませんか?」(第24回テレビ朝日新人シナリオ大賞)
冨川 元文30期
「赤い鯨と白い蛇」(映画・カンヌ映画祭受賞)
「出口のない海」(映画・カンヌ映画祭受賞)
「赤い橋の下のぬるい水」(映画・カンヌ映画祭受賞)
「櫂」(映画・カンヌ映画祭受賞)
「うなぎ」(映画・カンヌ映画祭受賞)
「大河ドラマ「峠の群像」」(NHK)
「暴力教師」(NHK)
「朝の連続テレビ小説「ぴあの」」(NHK)
永田 優子77期
「歌のおにいさん」(テレビ朝日)
「ダンディ・ダディ?」(テレビ朝日)
「レジテント~5人の研修医」(TBS)
「恋愛ニート~忘れた恋のはじめ方」(TBS)
「ヤンキー君とメガネちゃん」(TBS)
「レッスンズ」(フジテレビ)
「ヒミツの花園」(フジテレビ)
「書道ガールズ!!」(映画)
中本 博通22期
「パンツの穴」(映画)
「昭和のチャンプ・たこ八郎物語」(TBS)
「ご臨終です!」(日テレ系)
中山 乃莉子50期
「緋の十字架」(フジ系)
「冬の輪舞」(フジ系)
「救急ハート治療室」(フジ系)
「もう誰も愛さない」(フジ系)
「金曜日の恋人たちへ」(TBS)
「やんちゃくれ」(NHK)
西荻 弓絵59期
「SPEC ~天~」(映画)
「ケイゾク/映画 Beautiful Dtramer」(映画)
「安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜」(TBS)
「SPEC ~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~」(TBS)
「特上カバチ!!」(TBS)
「地獄の沙汰もヨメ次第」(TBS)
「ケイゾク」(TBS)
「花咲くあした」(NHK)
「本日は大安なり」(NHK)
「ほんまもん」(NHK)
「民王」(テレビ朝日)
「女囚セブン」(テレビ朝日)
「相続探偵」(日テレ)
「最高のオバハン中島ハルコ~マダム・イン・ちょこっとだけバンコク~」(東海テレビ)
西村 有加98期
「りっちゃんのこと」(NHK-FM,BKラジオドラマ脚本賞優秀賞)
「メゾン・ド・関ケ原」(NHK青春アドベンチャー)
「二度目の初恋」(NHKドラマ万葉ラブストーリー秋)
「素数と雨音」(NHK-FM)
西山 務52期
「九月の微笑(ほほえみ)」(芸術祭優秀賞・NHK-FM)
「海賊モア船長の遍歴」(芸術祭優秀賞・NHK-FM)
「5月の自転車」(芸術祭優秀賞・NHK-FM)
乃木リリー研修93期
「月下香」
野口 ゆかり68期
「火曜サスペンス劇場」(日テレ)
「湯けむりドクター華岡万里子の温泉事件簿」(テレビ東京)
畑 啓美46期
「名無し探偵 シリーズ」(日テレ)
「花嫁介添人がゆく」(フジ系)
早川 スミカ125期
「『3分間で泣ける話』「祖父の思い」」(テレ朝)
林 一臣84期
「不思議屋料理店・失恋レストラン」(NHK-FM)
「風の来た道」(NHK)
「紅の紋章」(フジ系)
林 企太子23期
「おさい」(ひとり芝居)
「わたしは殺される」(戯曲)
「必殺 シリーズ」(テレビ朝日)
原 教子34期
「土曜ワイド劇場」(テレビ朝日)
「木曜ゴールデンドラマ」(日テレ)
原野 吉弘109期
「婚活1000本ノック」(フジ)
「ギークス~警察署の変人たち~」(フジ)
「世にも奇妙な物語 '24冬の特別編「第1回田中家父親オーディション」」(フジ)
「問題物件」(フジ)
「まどか26歳、研修医やってます!」(TBS)
日比谷 祐希114期
「第51回創作ラジオドラマ大賞受賞作「逆さ首」」(NHK-FMシアター)
「『風のスケッチブック』「逆風力発電所」」(NHK青春アドベンチャー)
深谷 仁一38期
「パンダ・誘拐される」(フジ系)
「僕たちの宝島」(フジ系)
「木曜の怪談 怪奇倶楽部」(フジ系)
「世にも奇妙な物語」(フジ系)
福澤 京子28期
「what a wonderful world」(ミュージック・バード)
「天使に出会う旅」(大和書房)
藤 圭子37期
「絶対悪」(小説・光文社カッパノベルス)
「人形の家殺人事件」(小説・光文社カッパノベルス)
「我が母の教え給いし」(小説・光文社カッパノベルス)
「二重螺旋の惨劇」(小説・光文社カッパノベルス)
「疑惑の墓標」(創元推理文庫)
藤咲 あゆな62期
「ヴァンパイア騎士」(テレビ東京)
「ここはグリーン・ウッド―青春男子寮日誌―」(TOKYO MX)
「魔天使マテリアル シリーズ」(ポプラカラフル文庫)
藤森 いずみ42期
「火曜サスペンス」(日テレ)
「虹色定期便」(NHK)
「中学生日記」(NHK)
「花の慶次 [1~18集英社文庫]」(劇画脚本)
本田 周117期
「私をもらって~追憶編~」(日テレ)