日本脚本家連盟スクール

日本有数の脚本家・放送作家
養成スクール

  • お知らせ一覧
  • よくある質問
  • アクセス

資料請求

  • 日本脚本家スクールとは
  • 脚本家クラス
  • 放送作家クラス
  • 研修科
  • 受講までの流れ
  • 修了生の活躍
  • お知らせ一覧
  • アクセス
  • まずは資料で確認したいという方は資料請求
  • 申し込みからお支払いへの手順など受講までの流れ

質問がある、気になることがある方は…

よくある質問 お問い合わせ 03-6256-9960月〜金曜日 10:00〜18:00
在籍生 修了生

 FOLLOW ME

  • facebook
  • twitter

最新情報は、facebook / Twitterでも公開中

  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • call

ページトップ

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 2018年

お知らせ

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 受賞 2018年11月14日 第39回BKラジオドラマ脚本賞 渡辺由佳さん(研修101期) 「ロックなミシンで起こして」佳作受賞!
  • 受賞 2018年11月13日 伊参スタジオ映画祭シナリオ大賞2018 柳沼佳菜子さん(研修101期)「クレーマーVSクレーマー」中編の部にて上毛新聞社賞受賞!
  • お知らせ 2018年10月17日 第46回創作ラジオドラマ大賞受賞作、出川真弘さん執筆「灰色のカンバス」10月20日再放送!!
  • お知らせ 2018年09月02日 第52回放送脚本新人賞受賞式開催!!
  • 受賞 2018年06月11日 第18回テレビ朝日新人シナリオ大賞 松本稔さん「はとポップ!」優秀賞受賞!
  • 受賞 2018年06月11日 第18回テレビ朝日新人シナリオ大賞 板谷将行さん「風に吹かれて」奨励賞受賞!
  • 受賞 2018年06月06日 第46回創作ラジオドラマ大賞 出川真弘さん(卒業生)「灰色のカンバス」大賞受賞!!
  • 受賞 2018年04月05日 平成29年度橋田賞新人脚本賞 白石栄里子さん(育成会)「きび団子を買いに」入選!!
  • お知らせ 2018年04月03日 日本脚本家連盟スクール2018年度春期説明会を開催!!
  • お知らせ 2018年01月24日 第38回BKラジオドラマ大賞最優秀賞受賞作、黒瀬ゆかさん執筆「家族のコツ」2月10日放送決定!!
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • まずは資料で確認したいという方は資料請求
  • 申し込みからお支払いへの手順など受講までの流れ

質問がある、気になることがある方は…

よくある質問 お問い合わせ 03-6256-9960月〜金曜日 10:00〜18:00
  • 日本脚本家スクールとは
  • 脚本家クラス
    • 講師からのメッセージ
    • 講師陣紹介
    • カリキュラム
    • 校内新人賞コンクール
    • 受講者の声
  • 放送作家クラス
    • 講師からのメッセージ
    • 講師陣紹介
    • カリキュラム
  • 研修科
    • ドラマ
    • アニメ・劇画原作
    • 情報番組・芸能・バラエティ
    • 研修科申し込み
    • 編入制度
  • 受講までの流れ
    • 資料請求
    • 受講説明会
    • 受講のお申し込み
    • お申し込み前確認事項
  • 修了生の活躍
    • 修了生の作品歴
    • 脚本コンクールの受賞歴
    • 卒業生より1
    • 卒業生より2
  • 在籍生の方
  • 修了生の方
日本脚本家連盟スクール

日本有数の脚本家・放送作家
養成スクール

〒102-0082 東京都千代田区一番町21番地 一番町東急ビル2F
TEL:03-6256-9960 / FAX:03-6256-9962

 FOLLOW ME

  • facebook
  • twitter

最新情報は、facebook / Twitterでも公開中

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright© 2019 WRITERS GUILD OF JAPAN All right reserved.