ゼミの内容、講師からのメッセージ
昨年の秋、スタートしたばかりの新しいゼミです。
どうしたら、頭の中にあるアイディアのカケラを「脚本」にできるのか?
このゼミでは、そのために必要なキャラクターの作り方や構成の立て方、印象に残るセリフの書き方等を、それぞれのレベルに合わせて指導していきます。
みなさんの書かれたプロットや脚本はグループメールで共有。そして、それぞれの作品の問題点や改良点について一緒に学びながら、同時にプロの脚本家に必要とされる「直す力」も身につけていきます。
また、共通の課題で、プロットやミニシナリオも執筆。さらに、現ゼミ生からの「こんなことがやりたい!」という提案を受け、リレー脚本や、Amazon Primeなどで視聴可能な、脚本の勉強になる作品の感想会も毎回実施。モチベーションアップにつながるような、新たなトライを続けていきます。
目標達成のために大切なのは、とにかく「書き続ける」こと! このゼミが共に刺激し合い、励まし合える、楽しい学びの場となればと思っております。ぜひ、一緒に頑張りましょう!