日本脚本家連盟

ENGLISH menu

採用情報

よくある質問

お問合せ

サイトマップ

ENGLISH

  • HOME
  • 日本脚本家連盟とは
    • 連盟のご紹介
    • 活動内容
    • 脚本家と著作権
    • 概要・地図
    • 組織図
    • 役員・委員
    • 定款・規約
    • 管理委託契約約款
  • 著作権を使用する方へ
    • 著作物を使用するには
    • テレビ番組内での映像一部使用の申請
    • 使用に関するお問合せ
    • ケーブルテレビ事業者の皆様へ
    • 使用料規程
  • 信託者検索・名簿
  • 連盟員・信託者の方へ
    • 各種手続き一覧
    • 住所変更
    • 口座・受益者変更
    • 資料請求
    • その他全般のお問合せ
  • 入会について
    • 入会概要
    • 入会資格・審査の流れ
    • 入会資料請求
    • 加入した後は
  • 採用情報
  • よくある質問
  • お問合せ
  • サイトマップ
  • Home
  • よくある質問
    • 入会について

入会について

  • 入会のメリットは何ですか?
  • 会費は幾らですか?
  • 入会資格を教えてください。
  • 著作権信託可能な脚本とはどのようなものですか?
  • 入会後に会費以外の義務はありますか?
  • なぜ協同組合なのですか?
  • 連盟員にならず、著作権の信託のみお願いすることはできますか。
  • 推薦者になってくれる連盟員の知り合いがいません。推薦者がいなくても加入できますか?
  • 申込みから入会まで、どのくらいかかりますか?
  • 日本国籍でなくても入会できますか?
  • 日本脚本家連盟に加入する場合、文芸美術国民健康保険組合への加入は必須ですか?
  • 入会後、すぐに文芸美術国民健康保険組合に加入できますか。
  • 舞台作品やゲーム作品しか脚本を書いたことがありません。加入できますか?
  • 入会する前に執筆した作品全てを記録していません。作品リストに全て記載しなくても問題ありませんか。
  • 法人に所属していても入会はできますか?
  • Home
  • よくある質問
    • 入会について

よくある質問

  • 連盟員について
  • 著作物使用について
  • 入会について
  • HOME
  • 日本脚本家連盟とは
  • 著作権を使用する方へ
  • 信託者検索・名簿
  • 連盟員・信託者の方へ
  • 入会について
  • 採用情報
  • よくある質問
  • お問合せ
  • サイトマップ

ページトップへ戻る

日本脚本家連盟

〒102-0082
東京都千代田区一番町21 一番町東急ビル2階

お問合せ先 (※土日・祝日はお休みです)

  • 代表  TEL 03-6256-9960 FAX 03-6256-9962
  • 著作権 TEL 03-6256-9961
  • お問合せ
  • サイトマップ
Copyright © WRITERS GUILD OF JAPAN All rights reserved.